ホテル赤羽に泊まって来ました
4月15日の仕事終わりに、ふとビジネスホテルに泊まりに行こうと思い立ち、宿泊代が安いホテルを探していたら、北区の赤羽駅前にある「ホテル赤羽」の素泊まり6千円台が目に留まり、早速予約をして一泊してきました。異常にストレスが溜まり、少しパニック気味だったので、お店で食べたいものや、コンビニで必要な物、お菓子類をたっぷり買い込んで、一晩、思いっきりぐうたらな時間を過ごしてきました。

JR線の赤羽駅南口を出ると、すぐこのホテルが見えます。1階フロントあたりの明かりがこうこうとしていて、なんとなくゆっくりできそうという感じを醸し出しています。

エントランスからも天井のシャンデリアの明かりが疲れた心を癒してくれそう。





私の大好きな個人経営のビジネスホテルだと思います。1階フロント前のスペースは、ホテルの規模に比べると、ゆったりとしていて、のんびり読書でもできそうな感じです。

1フロアーに6~7部屋しかない小さいホテルですが、廊下はシティホテルのように綺麗です。合格◎。

ところが、部屋に入ってびっくり。オートロックではない、にもかかわらずドアチェーンもない。自宅よりも不用心。ちょっと不安になる。せっかくのんびりしようと思ったのに、とちょっとがっかり。




しかし、部屋は想像以上に綺麗で、デスクが正面にあるせいで、ベッドと壁の間のスペースが広く感じられました。


窓を開けることが出来、空気の入れ替えが出来たし、隣がすぐ線路という割には、それほど音はきになることがなく、駅前という感じがしなかった。

お湯を沸かすものは、古いビジネスホテルにある昔ながらのステンレス製の物。でもちゃんと使えます。

古いビジネスホテルでは、湯呑茶わんだけでコーヒーカップがないところが多いけど、小さいながらカップがあったので、コンビニで買ったコーヒーをゆっくり飲めた。

バスルームは、狭い一般的なビジネスホテルタイプ。

ベッドの感じもいいかんじ。古いビジネスホテルって感じはしない。

壁紙は、腰壁タイプでリッチな感じを醸し出している。

ベッドカバースプレッドは、ちょっとアフリカンプリントっぽい感じで好き。

カーペットは、シミなどなく、きれいな新品ぽかった。

一番感激したのは、ベッドヘッドのコントロールパネルに「HOTEL AKABANE」のロゴが入っていること。色んなビジネスホテルに泊まっているけれど、ここに独自のロゴが入っているホテルは初めて。すごい。その割には、リネン類にはネームが入っていないけど。
全体的にこのホテルは、綺麗にリフォームされているし、それなりに雰囲気がいいけど、やはり古いせいか、ベッドやバスルームのシンクやバスタブからきしむ音がするのが気になった。でも、安いし駅近なので、便利ですね。ビジネスホテルフェチの私的には、雰囲気だけを大事にするので、かなりの高得点です。遠くから見える1階部分の明かりだけで嬉しくなってしまいます。

JR線の赤羽駅南口を出ると、すぐこのホテルが見えます。1階フロントあたりの明かりがこうこうとしていて、なんとなくゆっくりできそうという感じを醸し出しています。

エントランスからも天井のシャンデリアの明かりが疲れた心を癒してくれそう。





私の大好きな個人経営のビジネスホテルだと思います。1階フロント前のスペースは、ホテルの規模に比べると、ゆったりとしていて、のんびり読書でもできそうな感じです。

1フロアーに6~7部屋しかない小さいホテルですが、廊下はシティホテルのように綺麗です。合格◎。

ところが、部屋に入ってびっくり。オートロックではない、にもかかわらずドアチェーンもない。自宅よりも不用心。ちょっと不安になる。せっかくのんびりしようと思ったのに、とちょっとがっかり。




しかし、部屋は想像以上に綺麗で、デスクが正面にあるせいで、ベッドと壁の間のスペースが広く感じられました。


窓を開けることが出来、空気の入れ替えが出来たし、隣がすぐ線路という割には、それほど音はきになることがなく、駅前という感じがしなかった。

お湯を沸かすものは、古いビジネスホテルにある昔ながらのステンレス製の物。でもちゃんと使えます。

古いビジネスホテルでは、湯呑茶わんだけでコーヒーカップがないところが多いけど、小さいながらカップがあったので、コンビニで買ったコーヒーをゆっくり飲めた。

バスルームは、狭い一般的なビジネスホテルタイプ。

ベッドの感じもいいかんじ。古いビジネスホテルって感じはしない。

壁紙は、腰壁タイプでリッチな感じを醸し出している。

ベッドカバースプレッドは、ちょっとアフリカンプリントっぽい感じで好き。

カーペットは、シミなどなく、きれいな新品ぽかった。

一番感激したのは、ベッドヘッドのコントロールパネルに「HOTEL AKABANE」のロゴが入っていること。色んなビジネスホテルに泊まっているけれど、ここに独自のロゴが入っているホテルは初めて。すごい。その割には、リネン類にはネームが入っていないけど。
全体的にこのホテルは、綺麗にリフォームされているし、それなりに雰囲気がいいけど、やはり古いせいか、ベッドやバスルームのシンクやバスタブからきしむ音がするのが気になった。でも、安いし駅近なので、便利ですね。ビジネスホテルフェチの私的には、雰囲気だけを大事にするので、かなりの高得点です。遠くから見える1階部分の明かりだけで嬉しくなってしまいます。
- 関連記事
-
- ホテル赤羽に泊まって来ました
- ただいまホテルに宿泊中です
- ホテル ニューショーヘイに泊まって来ました
- 帝国ホテルで食事をしてきました
- ホテル ニューショーヘイ
スポンサーサイト