サザエさん症候群
会社員やOLが日曜の夕方、フジテレビの「サザエさん」が始まる頃になり、翌日の仕事のことを考えると憂鬱になる“サザエさん症候群”というのがある。毎週ではないけれど、自分も最近そう感じることがある。今日もそうだ。昨日の同じ時間は、まだ明日も休みだという安心感というか、解放感があったから、憂鬱にならなかった。
先週から、試用期間に解雇になった総務部長Hの後継者を募集しているので、面接が続いた。結構ストレスが溜まる仕事だ。数名候補に挙げて、役員に最終面接をお願いした。しかし、結局、誰も採用することがなかった。一人もこの会社に向く人がいないと言われた。と言われても、もう応募書類は、これ以上来ていないので、また、募集をしないといけないかもしれない。もうどうにもでもなれって気になってしまった。
試用期間に解雇になったHから文書が届いた。ちゃんと給料3ヶ月も支払ったし、1か月前に解雇予告をしなかったので、更に1か月分の解雇予告手当も振り込んだ。にもかかわらず、6ヶ月分の給料を支払ってくれ、という文書だった。なぜ、6ヶ月分かわからない。労働基準法の範囲内の事ではなさそうなので、役員に言われて、顧問弁護士に全てお任せすることになった。
そんなこんなで、サザエさん症候群になっているのかもしれない。いくつになっても、会社に行きたくないという憂鬱な気持ちになるものなんでしょうね。休日にはほとんど仕事や会社のことを考えない友人や知人が羨ましい。自分はつい考えてしまう人間。考えても憂鬱にならなければ問題はないのだけれど。また、以前のように、年に何回も大好きなシンガポールの安ホテルに身を隠しに行こうか!
先週から、試用期間に解雇になった総務部長Hの後継者を募集しているので、面接が続いた。結構ストレスが溜まる仕事だ。数名候補に挙げて、役員に最終面接をお願いした。しかし、結局、誰も採用することがなかった。一人もこの会社に向く人がいないと言われた。と言われても、もう応募書類は、これ以上来ていないので、また、募集をしないといけないかもしれない。もうどうにもでもなれって気になってしまった。
試用期間に解雇になったHから文書が届いた。ちゃんと給料3ヶ月も支払ったし、1か月前に解雇予告をしなかったので、更に1か月分の解雇予告手当も振り込んだ。にもかかわらず、6ヶ月分の給料を支払ってくれ、という文書だった。なぜ、6ヶ月分かわからない。労働基準法の範囲内の事ではなさそうなので、役員に言われて、顧問弁護士に全てお任せすることになった。
そんなこんなで、サザエさん症候群になっているのかもしれない。いくつになっても、会社に行きたくないという憂鬱な気持ちになるものなんでしょうね。休日にはほとんど仕事や会社のことを考えない友人や知人が羨ましい。自分はつい考えてしまう人間。考えても憂鬱にならなければ問題はないのだけれど。また、以前のように、年に何回も大好きなシンガポールの安ホテルに身を隠しに行こうか!
- 関連記事
-
- 試雇期間中の解雇の続編
- サザエさん症候群
- 定着しちゃってる
- 「試雇期間」の続き
- 試雇期間
スポンサーサイト